2022年12月18日
2022年04月14日
2021年01月06日
時短要請
2020年05月16日
流行にうとい人
先週の土曜日の朝、目が覚めたら、左の頬が異常に膨れ上がってまして。
触ると、そこそこ痛いが、歯痛ではない。とにかく尋常ではないので、
医者に行きたいが、はて、何科に行けば…?
とりあえず、総合病院へ。
病院に行って並んでると時節柄、看護師がコロナじゃないか問診に来ます。
左頬を見せると、「あ〜、ジカセンエンかもしれませんね。一度耳鼻科へ行ってみてください」
で、耳鼻科へ。ジカセンエン?耳下腺炎ですって。
平たく言えば、おたふく風邪の疑い。…このトシで?
血液検査をして、来週の土曜日(つまり今日)に結果をお伝えしますから、それまで抗生物質を飲んでください、
とのことです。
しかし、このコロナ流行りの時に、おたふく風邪とはなあ。つくづく流行に乗れないタイプだわー。
1週間薬を飲んでおとなしくしていたんですが、
晴れは1日ですぐ引いて、熱もでなけりゃあ痛みもありませんでした。
結局、おたふく風邪ですらなく、なんかばい菌が入って一時的に腫れただけらしい。
良かったけど。なんだったんだ。
触ると、そこそこ痛いが、歯痛ではない。とにかく尋常ではないので、
医者に行きたいが、はて、何科に行けば…?
とりあえず、総合病院へ。
病院に行って並んでると時節柄、看護師がコロナじゃないか問診に来ます。
左頬を見せると、「あ〜、ジカセンエンかもしれませんね。一度耳鼻科へ行ってみてください」
で、耳鼻科へ。ジカセンエン?耳下腺炎ですって。
平たく言えば、おたふく風邪の疑い。…このトシで?
血液検査をして、来週の土曜日(つまり今日)に結果をお伝えしますから、それまで抗生物質を飲んでください、
とのことです。
しかし、このコロナ流行りの時に、おたふく風邪とはなあ。つくづく流行に乗れないタイプだわー。
1週間薬を飲んでおとなしくしていたんですが、
晴れは1日ですぐ引いて、熱もでなけりゃあ痛みもありませんでした。
結局、おたふく風邪ですらなく、なんかばい菌が入って一時的に腫れただけらしい。
良かったけど。なんだったんだ。
2019年10月12日
台風襲来
2019年05月27日
2019年04月13日
2019年01月14日
すみませんすみません。
飲み会は楽しいんだが、
次の日になると、あんな事やらなきゃよかったとか、こんな事言わなきゃよかったとか、
ちょっと心中穏やかでありませんなあ。
いやまあ、思い出してみても、さして皆さまの気分を害するような事はしていないハズなんですが、
どうも気になる。。。。
次の日になると、あんな事やらなきゃよかったとか、こんな事言わなきゃよかったとか、
ちょっと心中穏やかでありませんなあ。
いやまあ、思い出してみても、さして皆さまの気分を害するような事はしていないハズなんですが、
どうも気になる。。。。
2018年11月06日
2018年10月30日
あぶねえなあ。
以前、駅の上りエスカレーターで転倒しているご婦人を目撃しました。
一直線に転がり落ちているのではなく、そこらに引っかかりながら、のたのた落ちていく。
結果、エスカレーターの上昇と同じくらいの速度で落ちていき、これは地獄です。
理論上、無限に転がり落ちていく事になります。
実際は、後続の方がすぐ止めて、事なきを得たのですが。
エスカレーター、舐めたらイカン。
一直線に転がり落ちているのではなく、そこらに引っかかりながら、のたのた落ちていく。
結果、エスカレーターの上昇と同じくらいの速度で落ちていき、これは地獄です。
理論上、無限に転がり落ちていく事になります。
実際は、後続の方がすぐ止めて、事なきを得たのですが。
エスカレーター、舐めたらイカン。
2018年08月21日
2018年06月10日
応燕
2018年04月09日
2018年01月31日
2018年01月02日
走れ若人
2017年12月08日
2017年11月23日
2017年11月03日
野生の王国
昨日(11/1)、桜木町ジャム音楽院の周辺で野良アライグマに遭遇したんだけど。
言っても熊なので怖いから近づかないようにしました。あの辺りの人、目撃してませんか。
野毛山動物園から逃げて来たのかなあ。
言っても熊なので怖いから近づかないようにしました。あの辺りの人、目撃してませんか。
野毛山動物園から逃げて来たのかなあ。