2022年12月18日

コロナになってしまいました。

‘22年3月5日の3.jpg

いや、とんぷーじゃなく、僕が、ですが。


幸い軽症っぽい(今のところ)
posted by プンコ at 13:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月14日

濃厚接触

先週、バンド仲間からコロナにかかったと連絡を受け、前日彼と共演していたので、
濃厚接触と判断して、自主隔離しておりました。

‘22年4月12日.jpg


めでたく陰性でしたが
posted by プンコ at 15:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月06日

時短要請

営業時間20時までか〜。
演奏時間を前倒しににしたところで、お客は来るまい。

この際、会社の就業時間も、15時くらいまでにしてはどうか。
そうすりゃ、ライブハウスも16時くらいからやれるかも。

でもそうなると、国が「営業時間を18時までに」とか言い出しそうだな。

そうしたら、会社の就業時間を、13時くらいまでにして…。


20年8月17日.jpg

いたちごっこだねぇ。
posted by プンコ at 22:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月16日

流行にうとい人

先週の土曜日の朝、目が覚めたら、左の頬が異常に膨れ上がってまして。

触ると、そこそこ痛いが、歯痛ではない。とにかく尋常ではないので、
医者に行きたいが、はて、何科に行けば…?
とりあえず、総合病院へ。

病院に行って並んでると時節柄、看護師がコロナじゃないか問診に来ます。
左頬を見せると、「あ〜、ジカセンエンかもしれませんね。一度耳鼻科へ行ってみてください」

で、耳鼻科へ。ジカセンエン?耳下腺炎ですって。
平たく言えば、おたふく風邪の疑い。…このトシで?

血液検査をして、来週の土曜日(つまり今日)に結果をお伝えしますから、それまで抗生物質を飲んでください、
とのことです。

しかし、このコロナ流行りの時に、おたふく風邪とはなあ。つくづく流行に乗れないタイプだわー。
1週間薬を飲んでおとなしくしていたんですが、
晴れは1日ですぐ引いて、熱もでなけりゃあ痛みもありませんでした。

結局、おたふく風邪ですらなく、なんかばい菌が入って一時的に腫れただけらしい。

良かったけど。なんだったんだ。
posted by プンコ at 13:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月12日

台風襲来

鶴見川が氾濫の危険があるとかで、スマホからめちゃめちゃ避難勧告されてるんだが、
最寄りの避難所が近所の小学校で、二階建てなんだよなあ。
うち、マンションの三階なんだけど…。

まあ、自宅待機の方が無難かな。とんぷー君、連れて行けないしね。

19年10月3日.jpg

台風より東風?


posted by プンコ at 16:08| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月27日

ついに

横浜に引っ越してきた時に、是非ともここへは訪れねば。。。
と思っていた割に、行きそびれて、早16年。よくもっていたモンですな。

IMG_0146.jpg

初ラーメン博物館
posted by プンコ at 15:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月13日

球春到来

いや〜、今年も野球の季節来たな〜!

image2.jpeg

と、言ってももうすでに神宮二度目です。


しかも先週の話です。
posted by プンコ at 12:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月14日

すみませんすみません。

飲み会は楽しいんだが、

次の日になると、あんな事やらなきゃよかったとか、こんな事言わなきゃよかったとか、
ちょっと心中穏やかでありませんなあ。

いやまあ、思い出してみても、さして皆さまの気分を害するような事はしていないハズなんですが、
どうも気になる。。。。


 

posted by プンコ at 16:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月06日

京浜東北線から見えます

2018110313250000.jpg

蒲田じゃゴジラより、オレの方が古株だゼ!


posted by プンコ at 09:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月30日

あぶねえなあ。

以前、駅の上りエスカレーターで転倒しているご婦人を目撃しました。
一直線に転がり落ちているのではなく、そこらに引っかかりながら、のたのた落ちていく。
結果、エスカレーターの上昇と同じくらいの速度で落ちていき、これは地獄です。
理論上、無限に転がり落ちていく事になります。

実際は、後続の方がすぐ止めて、事なきを得たのですが。
エスカレーター、舐めたらイカン。


posted by プンコ at 00:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月21日

都市伝説…?

赤坂の駅を降りて、TBSのトコを出ると、昔っからある日本家屋。

2018081617330000.jpg

前から、不思議で仕方がない。赤坂の一等地で、なぜ建て替えも、取り壊しもされず、ずっとあるのか?


かつがれたかな
posted by プンコ at 15:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月10日

応燕

しかし兎と野球のネタしかないなあ。

つばくろう.jpg

仕事前ですが、観戦。残念ながら、最後までいられませんでしたが、ヤクルトは勝ちました(6/9の話ね)。まずはめでたい。

つば&つばみ.jpg


しかし、セ・リーグ断トツ最下位だったのに、交流戦で首位に立つとは。相変わらずわけのわからんチームだ。


posted by プンコ at 11:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月09日

うさぎ以外の話題も

昨日も行ってまいりました。
すわほー.jpg

すわほー
posted by プンコ at 10:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月31日

いざ、敵地へ

昨日は関内の「パラダイス・カフェ」という店でライブ。

リハーサルを終えて、1時間半ほど時間があり、夕飯を入れよう、と街へ。


バンバン番長
posted by プンコ at 09:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

走れ若人

おおお駅伝だ〜。僕は鶴見に住んでいるので、近くを走っているのです。気が向くと見物に行きます。しかし写真を撮ろうと思っても早すぎて僕のガラケーではブレブレになってしまいます。

駅伝.jpg

これは先頭が来る直前。



しかし先導してる警察のバイクとか車とか、全部電動車にすべきだと思うんだが、どうか。走ってる人、排ガス臭くないのかな。
posted by プンコ at 13:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

こんなところまで

来ちゃった。
ヤクルトホール.jpg



なにか、というと
posted by プンコ at 01:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月23日

ファン感謝デー

ファン感謝1.jpg

雨のファン感謝デー。そういえば開幕も雨だった。。。あん時は勝ったからいいけど。

ファン感謝2.jpg

この雨は、ヤクルトスワローズ・ファンの、悲嘆と怨嗟の涙と知れいっ!


posted by プンコ at 18:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月03日

野生の王国

昨日(11/1)、桜木町ジャム音楽院の周辺で野良アライグマに遭遇したんだけど。

言っても熊なので怖いから近づかないようにしました。あの辺りの人、目撃してませんか。

野毛山動物園から逃げて来たのかなあ。
posted by プンコ at 01:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

懐かしの

女房の実家に帰省したら、ちょうどお祭りやってました。

お化け屋敷
posted by プンコ at 17:02| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月03日

本日(`17.10/2)

都立大学駅、「ジャミン」でした〜。

都立大って、もうないのね
posted by プンコ at 00:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする